top of page
放課後等デイサービス ロ・ラシストとは
「ロ・ラシスト」とは「支えあう」という意味です。
私たち「ロ・ラシスト」は、児童発達支援管理責任者をはじめ、児童指導員、看護師ら
スタッフが一緒に話し合い、お子様の成長・自立・良き個性が伸びるようにサポートいたします。
優しい心、思いやる心、支えあう心がひとつでも多く身につくように努力していきます。
主な提供サービス




1/4

基本理念

さ
さ
え
あ
う
いこうに
わやかな
がおで
いさつ
れしい!
代表挨拶

富山県は全国的に見て共働きの家庭が多く、保護者の方にとってお子様の放課後や
長期休校中の過ごし方は大きな課題です。私たちは、「お子様たちが安心して過ごせる場所」の提供、そして「保護者様の仕事と家庭の両立」を支援いたします。
ロ・ラシストでは、お子様一人ひとりの得意分野を見つけ、豊かな人間性を育み、集団生活をするための協調性や社会性を身につけられるよう様々な支援を行います。また、学校生活や家庭の中で楽しいこと、つらいことがあった時などには、一人ひとりに寄り添い、お子様が毎日明るく前向きな生活を送ることができ、よき個性を伸ばすことができるようにサポートいたします。
なお、スタッフには看護師が常駐し、医療的ケアが必要な場合でも、看護師が対応することで安心してご利用いただけます。子どもたち一人ひとりにきめ細やかな支援を提供し、健康面でもしっかりサポートいたします。
私は、「生活」「家族」「仕事」などにおいて多くの方々に教わり、支えられて今の自分があります。お子様にとってロ・ラシストが、誰もが自由に学び、成長できる場となるよう、力を尽くしてまいります。
埜﨑 千鶴子
会社概要


bottom of page